浜石まつり♪

行楽が楽しい季節になりましたね♪
私は昨日開催された”浜石まつり”に参加してきました。

様々な催しがある中で私が体験したのは
”浜ころストーブ”という由比産の木材を使ったストーブによるコーヒー焙煎です。
hamakorosuto-bu1.jpg

このストーブの上に土鍋をおいて火にかけ、ひたすらコーヒー豆を炒り続けます。
コーヒー豆は油分が多いのでとにかく手を止めない事が大事らしいです。
baisenn2.jpgbaisenn3.jpg

焚火の香りに癒されつつ豆を混ぜていると・・だんだん豆の色が変わってきます。
焙煎が進んでいくと「パチン」と豆が弾ける音がして、その音を目安に焙煎を止めるタイミングを計るんですね。私は20分弱炒りました。

講師の河西さんが頃合いを見計らってざるにあげてくれたコーヒー豆。ざるを振って荒熱を
とります。出来上がった豆がこちらです。baisenn4.jpg

焙煎が終わると河西さんがコーヒーミルで挽いて、パックまでしてくれました♪

炒りたて、挽きたてのコーヒーを持って目指すのはもちろん・・
sanncyou1.jpgsanncyou2.jpg

浜石岳山頂です。

袋を開けると挽きたてのコーヒーの香ばしい香り・・

富士山を眺めながらのんびりと”浜石焙煎コーヒー"をいただきました。

山頂で飲むコーヒーはいつも最高だと思っていますが、自分で焙煎したコーヒーは
格別ですねぇ・・混ぜる作業しかしていませんが(*´ー`)

焙煎の事、たくさん教えてくれた講師の河西さん。お世話になりました。ありがとうございました!
(2022.5.30)