駿河湾の希少な「桜えび」

駿河湾の美しく、恵み豊かな環境で育ち、手作業で丁寧に加工された桜えびの美味しさを、まるごと味わってください!

kamaagesakuraebi.JPG・釜あげ桜えび
獲れたての「生桜えび」を、天日塩と駿河湾海洋深層水を使用して大釜でサッと茹でました。
まろやかな味と甘味、プリッふわっとした食感を
お楽しみいただけます。

suboshi.jpg・素干し桜えび
獲れたての「生桜えび」を天日でじっくり干し上げました。
干すことで香りや旨味が凝縮され、桜えび独自の豊かな味と
風味が口一杯に広がります。

~「桜えびとは」~

■体長約4-5cmの小型のえびです。小さいため殻が柔らかく、丸ごと食べられ、桜えびの凝縮された旨味を余すことなく堪能できます。
栄養も丸ごと摂取できます。(カルシウム、マグネシウムが豊富です。)

■海中では透明な紅色ですが、水揚げされると名前の通り「美しい桜色」 になります。

■世界的に希少な海老です。(国内は主に静岡 駿河湾)

■さくらえびの漁期は春(3月下旬~6月上旬)と秋(10月下旬~12月下旬) の年2回のみです。
さらに、漁期でも強風や雨など、天候が悪いときには漁獲できないため、年間をとおしても50~60日程度しか漁が出来ません。

ebi near2.JPG
彩り鮮やか!!レシピはこちら